日本のPRI(責任投資原則)署名機関一覧
PRI(責任投資原則)に署名している日本企業(アセットオーナー、運用機関、サービスプロバイダー)を一覧でご紹介。
PRIは「Principles for Responsible Investment」の頭文字で、2006年に当時の国際連合事務総長であるコフィー・アナン氏が金融業界に対して提唱した国際的なイニシアティブです。 PRI署名機関は責任投資に関する6つの原則にコミットし取り組んでいます。2022年6月3日現在、世界では4,979社が、日本では117社(内アセットオーナー 25社、運用機関 81社、サービスプロバイダー 11社 ※外国企業の日本法人2社含む)が署名しています。
当サイトを運営するサステナ株式会社(SUSTAINA JAPAN Inc)は2015年11月に署名致しました。
※当一覧に掲載の内容は、PRI事務局からご共有頂いた資料及びPRIオフィシャルサイトの情報に準じ掲載しています。
2. レオス・キャピタルワークス株式会社(Rheos Capital Works)
署名日:2022年4月8日 種別:運用機関 リンク先タイトル:トップページ ※責任投資原則(PRI)署名に関するお知らせページ無し(2022年6月3日時点)
3. UTEC 東京大学エッジキャピタルパートナーズ(The University of Tokyo Edge Capital Partners)
署名日:2022年4月7日 種別:運用機関 リンク先タイトル:トップページ ※責任投資原則(PRI)署名に関するお知らせページ無し(2022年6月3日時点)
4. 三井物産オルタナティブインベストメンツ株式会社(Mitsui & Co. Alternative Investments)
署名日:2022年4月4日 種別:運用機関 リンク先タイトル:国連責任投資原則(PRI)への署名について
5. オリックス・アセットマネジメント株式会社(ORIX Asset Management)
署名日:2022年4月1日 種別:運用機関 リンク先タイトル:ESGへの取組(ESG方針・外部機関への参加等)
7. オリックス不動産投資顧問株式会社(ORIX Real Estate Investment Advisors)
署名日:2022年4月1日 種別:運用機関 リンク先タイトル:トップページ ※責任投資原則(PRI)署名に関するお知らせページ無し(2022年6月3日時点)
8. オリックス生命保険株式会社(ORIX Life Insurance)
署名日:2022年4月1日 種別:運用機関 リンク先タイトル:トップページ ※責任投資原則(PRI)署名に関するお知らせページ無し(2022年6月3日時点)
9. MSD企業投資株式会社(MSD Investments)
署名日:2022年3月15日 種別:運用機関 リンク先タイトル:「MSD第二号投資事業有限責任組合」2ndクロージングおよびPRI署名のお知らせ
10. TORANOTEC投信投資顧問株式会社(Toranotec Asset Management)
署名日:2022年3月3日 種別:運用機関 リンク先タイトル:トップページ ※責任投資原則(PRI)署名に関するお知らせページ無し(2022年6月3日時点)
一般会員としてログインすると「更に表示する」ボタンをご利用頂けます。