非公開情報 閲覧サービス「SUSTAINA Direct」
2023年8月31日、当サイトの一般公開を終了するにあたり、当サービスの申込受付は2022年8月31日に終了致しました。
「SUSTAINA Direct」は、予めご契約されたプランに紐付いた企業の非公開情報を「ポイントが無くても」&「個社ページ毎に閲覧手続きしなくても」閲覧できるサービスです。
「SUSTAINA Direct」各種プラン
SUSTAINA 全企業情報 + 企業検索結果閲覧 + 比較機能利用可能プラン
SUSTAINAに掲載の「全企業(4,666社)」及び「企業検索結果」の非公開情報を閲覧できるプランです。
比較機能もご利用頂けます。
プライム企業情報 閲覧プラン
プライム市場(旧東証1部:TOPIX)に上場する全企業 約1,800社の非公開情報を閲覧できるプランです。
スタンダード&グロース企業情報 閲覧プラン
スタンダード&グロース市場(旧東証2部、マザーズ、ジャスダック)に上場する全企業 約1,900社の非公開情報を閲覧できるプランです。
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)採用 ESG指数組入企業情報 閲覧プラン
FTSE Blossom Japan Index、MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数(投資法人除く)、MSCI日本株女性活躍指数に組み入れられている企業の非公開情報を閲覧できるプランです。※テーマ指数のS&P/JPX カーボン・エフィシェント指数はTOPIXと組入企業が重複するため除く。
JPX日経インデックス400(通称:JPX-Nikkei 400)指数組入企業情報 閲覧プラン
日本取引所グループ及び東京証券取引所と日本経済新聞社が選定した「投資家にとって投資魅力の高い会社400社」の非公開情報を閲覧できるプランです。
日経平均株価(通称:Nikkei 225)指数組入企業情報 閲覧プラン
日本経済新聞社が選定した「日本を代表する225社」の非公開情報を閲覧できるプランです。
カスタマイズプラン
お客様が指定する企業の非公開情報を閲覧できるプランです。(100社~)
SUSTAINAはWebベースのサービスですので、閲覧端末(デスクトップPC、タブレット、スマートフォン)にソフトウェアやアプリケーションをインストールする必要はありません。インターネット接続環境があれば端末問わず「いつでも」「どこでも」ご覧頂けます。尚、1アカウントで同時にログインできる端末は1つとなります。(ログイン中に他の端末でログインが行われた場合、先にログインしていた端末は自動でログアウト致します。)
サービス提供料金
- 年間利用料:240,000円 〜 600,000円(税別)
主なご利用実績
- アセットオーナー
- 資産運用会社
- シンクタンク
- コンサルティングファーム
- 事業会社
- 学校法人・大学法人 など
New 継続利用者向け特典
当サービスの提供開始は入金確認後となりますが、ご継続の場合は「更新時の年間利用料をお振り込みする前」に更新が可能です。
例えば「契約が今月末に切れてしまうが、引き続き利用したい。しかし社内手続きの関係で振り込みは翌月末になってしまう」といった場合などで、継続のお申し込みの際に、本特典をご要望頂ければ、契約が切れることなくご利用できるよう更新手続きを行います。(契約期間は、更新日時から1年間となります)
サービス提供までの流れ
【お客様】
問い合わせページの問い合わせ種類で「企業向け「SUSTAINA Direct」(非公開情報 閲覧サービス)」をご選択の上、お問い合わせください。
【当社】
当該サービスの「各種プランの料金表」と「申込書」をメールで送付致します。
【お客様】
SUSTAINAサイトで一般会員アカウントを作成し、申込書に当該アカウント名をご記載の上、メールでご返送ください。
【当社】
申込書の内容を確認し「PDF形式の請求書」をメール送付致します。
【お客様】
当社指定の銀行口座に「年間閲覧料」をお振込みください。
【当社】
入金確認後、作成頂いた一般会員アカウントに当該サービスの「割当設定」を行いメールでお知らせ致します。
【お客様】
当該アカウントでログイン。ご契約プランに含まれる企業の非公開情報をご覧頂けます。
- 本サービスは法人を対象としています。
- 当社が発行する書類は、全て電子書類となります。(紙書類の郵送は行っておりません)